運営堂ブログ

愛知大学オープンカレッジ講座の第1回が終わりました。

愛知大学オープンカレッジ講座【ホームページ制作・運営の秘訣】の第1回が終わりました。今回も16名ほどの参加で多くもなく、少なくもなくちょうどいい人数だなと思います。今回もお集まりいただきありがとうございます。

今回の参加者の方々は新規でサイトを立ち上げるための知識の習得や、既にサイトを持っていて改善する目的の方が多くなっています。自分で更新したい、売れるようにしたい、検索で上位に出るようにしたい、というよく聞くご要望もありました。

■自分で更新するには

基本的に自分でHTMLとCSSを覚えるのは大変だと思いますので(HTML5も出てくることですし)、できれば何らかのCMSを導入して記事の更新をすることを考えたサイト作りをしていくのがよいと思います。CMSならある程度はSEOに強い作り(弱くないといった方が良いかも)になっているので、記事のタイトルや見出しタグの使い方を間違えなければ内部の検索対策はそんなに心配しなくていいでしょう。あとは更新頻度です。自分で更新をしようと思って、更新をしないのが一番悪いパターンです。

■売れる、集まるサイト

これは作る前の設計がとても重要です。
自分のサイトに何を載せるか?を考えるのではなくてこういったニーズ(キーワード)の人はどういったコンテンツが見たいかとか、自社のこの商品を欲しい人はどういったニーズ(キーワード)を持っているのか、といったあたりを考えてコンテンツを作っていけば自然と検索対策にもなりますし、売れるサイトにもなっていきます。

■結局のところ

目的を見失わないことだと思います。
作ること、更新すること、順位を上げることは目的ではありません。自社の強みを活かしてそれをお客様に知ってもらって購入してもらうことが目的ですので、そのために必要なものは何か?を考えていけば自然とやることが分かってくると思います。

次回はどんなコンテンツの載せればいいのか?お話していきます。