iTunes Storeでの検索が少しイラッとくる件 最終更新日:2011年10月4日 掲載日: 2010年6月23日 YahooやGoogleで入力ミスをすると「○○ではありませんか?」と親切に答えてくれますが、iTunes Storeではちょっと違います。 上の画像のように「○○ということですか?」と聞かれるんですね~。 検索エンジンのように提案してくれると、そうですそうです、となるんですが、iTunes Storeでは確認なので、違います!とかそれに決まってるだろ!と思ってしまうわけです。 実際の仕事でもそうですがわかりきったものや明らかなミスをこうやって確認されるとイラッときますよね。こんなときはやはり「こちらでよろしいでしょうか?」と聞いてほしいもんです。 関連記事携帯なのかケータイなのかモバイルなのか小川卓氏の出版記念特別講演にも行ってきた愛知大学オープンカレッジ講座【ホームページ制作・運営の秘訣】 本日2回目です 投稿ナビゲーション 名古屋市の地下鉄、名鉄などのICカードは、日本の真ん中「マナカ」名古屋市の地下鉄、名鉄などのICカード「manaca(マナカ)」についての詳しい説明