運営堂ブログ

サイトリニューアル 役割分担と要件の整理編

サイトリニューアル 役割分担と要件の整理編

前回の記事でなぜリニューアルしようとしたかの経緯は説明しました。今回はその要件を整理してい作業に落とし込んでいくまでの流れです。実際にリニューアルするとなると、ここが一番難しいかな?と思いますので、できるだけ詳しく説明していきます。

同じ会社に所属していないので役割分担が重要

基本的にかかわる5名がバラバラに動いていますので、誰もやらない役割があったり重複しているとうまく進みませんので最初にここを整理してもらいました。誰がどのタイミングで何をやるのかが一目瞭然です。

役割分担と流れ

事前にやっておかないといけないこともわかるし、ここまで来たら自分の仕事が近いなというもわかります。

もやっとした要件を課題に分解してそれぞれに展開

もやっとした要件はこちら

運営堂サイトの課題など

運営堂サイトの課題など

それがこんな感じにエクセルファイルとして整理されました。

制作要件の整理

藤田さんスゴイ。その道のプロだということは知っていても、作成までに数日しか経っていないので驚き。実際に整理されたPDFも載せておきます。

MFI、AMP、PWA対応

MFI(モバイルファーストインデックス)はいつ実施されるのかさっぱりわかりません。とはいってもGoogleさんがやると言っていますので対応します。運営堂のサイトはPC比率が65%ほどなので気にしなくてもよさそうですが、スマホサイトで検索順位が決まってしまうことを考えると対応するに越したことはないです。

AMPとPWAに関しては実験的な要素が強いのでプラグイン対応がいいかなと思ってます。ここに工数をかけてゴリゴリやるメリットもないですし、ゴリゴリやるレベルのサイトであれば、もっと関係者も多いでしょうから根本的にやることも違いますよね。

日本語URL、高速化

WordPressではそのまんま投稿すると日本語のURLになりますよね。運営堂のWebサイトではズバッと解決!Google Analyticsの記事がすべて日本語URLになっていました(今は英数字です)。これを解消するために.htaccessでリダイレクトしました。URLの対応表などは別の記事で。

高速化に関しては余分なjsなどの削除とSNSのシェアボタン、Amazonアフィリのリンクなどが問題なのですが、技術的な面はさっぱりわからないのでお任せ状態(笑)。

解析タグ、SSL化など

タグは全てGoogle タグマネージャーに集約。直書きだとWordPressを触らないといけないですし、プラグインを使う気もないのでこうなります。

SSLはいろいろと終わった後で対応です。

ブログの完全HTTPS化を完了、HTTPからHTTPSへの移行プロセスを共有 | 海外SEO情報ブログ
にあるような作業とリニューアルを並行させるとか、URLの変更と同時にやるとかはちょっと無理。

次はプロジェクト管理ツールなどです

スケジュールや役割分担って作っただけで守られないことも多いですが、どのように進めていったのかを説明します。

ここが上手くできるかどうかで最終的な成果物に大きな影響を与えますよね。