運営堂ブログ

徳島事業所を開設しました。

2021年11月1日からです。

といってもコワーキングスペースに席を借りて、賃貸のマンションを借りただけなのですが。

理由はこれ

最後にこう書いてます。

コロナ次第とはなりますが、ワンルームマンションでも借りて徳島でも仕事をしようかな~と思っております。

どこにいても仕事ができますし、ヴォルティス法人会員企業さんのお手伝いをしてブロンズ→シルバーとなればクラブに貢献もできますし、そうなれば念願の阿波銀行さんに口座を開設することができますし、必須スキルとして身に着けておきたい阿波踊りの練習もできるということですね。

フリーランスのいいところを活かして、自由にやっていこうかと。

実行してしまったわけです。

web業界に疲れた中高年の趣味でもあるわけでして

こんなことを書いてました。

趣味に生きる

趣味でやっていたことがいつの間にか仕事になるかもしれませんし、仕事だと思っていたことが趣味になっているかもしれません。うまくいけば趣味という共通項で新たなつながりができて、そこからお互いの仕事が発覚して、それならお願いしよう!ってことになることも。

とはいっても中途半端ではよくないので、それなりに時間をかけてじわじわと趣味に生きているとそれっぽい空気を出すことができると思います。役に立つかどうかわからんですが芸は身を助けるんでしょう。

趣味と仕事を分ける必要もないので「オレはこれが好きだ」とSNSなどで言ってみるもいいと思います。主張が強すぎると面倒くさいので控えめに。

まったく知らない人に依頼するよりはTwitterでつながっているヴォルティスサポ。逆の立場であれば私もそうだよな~と思いますので趣味って大切。

徳島は小さな会社も多い

こんな本を書いたわけです。

どんな人向けの本なのか?
・大都市圏に所在地がない、社員数が5~50名程度の企業に所属する企業経営者、ホームページ担当者
・ウェブマーケティング未経験、もしくは始めたばかりの人
・半年~1年後に結果が出れば良いと思っている人

該当する企業は多いような気がしております。

狙ってこうなったわけではなく自然とこうなった

以前から言っているように夢とか目標を持っている人間ではないので、今までやってきたことがたまたま1か所に重なったタイミングだったということだと思います。

世の中には目には見えない流れがあって、それに逆らうとうまくいかなくて、乗りすぎても流されてしまいます。上昇志向がある人は乗りすぎるぐらいがいいのでしょうが、それは全く望んでいないので流れるプールでぷかぷか流されるイメージ。

考え方としては老子に近いでしょうか。

この本が気に入っているのもあるかも。

まずは徳島に慣れることから

急いで得意先を探したり、広告を出したり、何とか会に参加するとかは考えておりません。

徳島の空気に慣れて違和感なく日常が過ごせるようになって、若干でも阿波弁が話せるようになることからです。

そうやって過ごしているうちに何かしら新しい景色が見えてくるんだと思っています。

急いては事を仕損じる。

ということで、徳島の皆様よろしくお願いいたします!