運営堂ブログ

丸山さんの「ミドルウェアとしてのWordPress」って発想が面白いと思った。 #wckansai

先日開催されたWordCamp Kansai 2024。そこでウェブジョブズの丸山さんが話された内容がなかなか面白かったのです。丸山さんとは毎週ミーティングしているのに、初めて知ることが多かったですし(笑)。

ミドルウェアとしてのWordPressという発想

スライドからミドルウェアとしてのWordPressの部分だけ抜き出してみました。この流れ見ると確かにそうだよな~と思うわけです。WordPressってCMSというイメージしかなかったけど、サーバーにインストールするのも簡単だし、機能の追加や削除も容易です。さらにはユーザー管理システムまでついていて管理画面はカスタマイズできます。「全部ある」んですよね。

これだけの機能をイチから開発するにはスキルもお金も時間も必要です。その割にやることが小さいので誰もやれなかったのがWordPressならできてしまう。面白い。

と思っていたらhook wpさんでもキタジマさんとオレインさんが同じよう話をされていた。専門家のコメントの方が説得力ありますね!

昔からずっと続いているもの=安定している

WordPressのこの強みってずっと続いている安定感だと思うんです。基本的な部分に関してはできあがっていてブロックエディタの時にちょっと騒がしくなったくらいです。Googleとか他の会社のように勝手にコロコロ変わることもないですし(特にGA4はどうにかしてくれ)、世界中のユーザーが修正をしています。だからこそ、このようにうまく活用する人も出てくるし使う側も安心感があります。オープンソースというところだけがネックなぐらいでしょうか。

ツールとかソフトウェアって頻繁に使うものなので適度にバージョンアップしてほしいんですよね。完成されてしまっているものには大きく変わることがないので慣れるのも容易です。つまり、ツールの習熟に時間を取られること少ない。この時間って企業にとっても自分にとっても無駄とは言わないですが、できれば少なくしたい時間ですよね。

何かをするときって新しいことに目が行きがちです。最新の情報、最新のノウハウ、最新の技術などなど。でもそれらって今までの情報、ノウハウ、技術から成り立っているわけですから、古いことに同じぐらい目を向けるべきではないかと。古くて変わらないもので要件が満たされるのであればそれでいいじゃないかと。

「時間」の使い方を意識したいですよね。

余談 バカ正直にcookie同意バナーをつけたらアクセス激減

Cookie Notice & Compliance for GDPR / CCPAを入れてみたうちのサイトのデータです(笑)。無料版なので細かい設定もできていないこともありますが、同意してくれないとGA4のタグが配信できない設定にしたら95%ぐらいアクセスが減りました。

うちのサイトはWordPressなのでQAアナリティクスを入れていてこっちはダメージ無し。もうこれでいいじゃないかって思ってます。

今、自分がやっていることって視点を変えてみたら無駄なことかもしれませんし、ものすごいことをやっているのかもしれません。大切なのは日常を疑うというか変えようと思う意思。この意思があれば新たな発見ってどんどん見つかると思います。

灯台下暗し。