運営堂ブログ

自社で解析データを保持したい場合はPiwikが便利なのかな?日本語にも対応。セッション単位でユーザの閲覧経路が分かります。

Google Analyticsをはじめとするタグ型のアクセス解析ツールはツールのベンダーさんにデータが溜まるのがほとんどです。当然データは第三者には公開しないといっていますが、社内の規定で使えない場合ってありますよね。そんな時に便利そうなのがPiwik – Web analytics – Open sourceです。簡単にレビューしてみました。
※データの出し方や設置などの詳しい部分は見ていません。あくまでデモ画面を使った感想を書いています。

■日本語にも対応してます

デモサイトを見るとわかりますが、日本語にも対応していますので安心。ビジターはGoogle Analyticsでいうところの訪問者なので感覚的にもこのツールは分かりやすいんじゃないかと思います。オープンソースなのでこのあたりはユーザーに分かりやすいように更新されていくんでしょうね。

■ダッシュボード

ダッシュボードに表示されている項目はドラッグ&ドロップで簡単に移動ができますし、ウィジェットを追加することで表示されるSEOのデータが便利ですね。

■ビジター

ここで一番便利なのはセッション単位でのユーザのページ閲覧が分かるということです。Google Analyticsはこの部分が苦手なのですが、Piwikはデフォルトで対応しています。カスタム変数もあるようなので、ユニークユーザ(ブラウザ)単位でも追っかけることができるかも知れません。そうなると有料ツールと変わらない性能になっていくかも・・・。

■アクション

外部リンクとダウンロードがデフォルトで設定されています。どうやってデータを取得するのかは分かりませんが、最初から入っているのは便利ですね。ページの閲覧数、入口ページ、出口ページなども分かります。入口ページごとの参照元などは分からないので、このあたりはGoogle Analyticsを使えばいいですね。

■参照元


検索エンジン、外部参照元、キャンペーン(有料広告)の3つで分類されています。外部参照元はドメイン単位だけではなくてページ単位まで分かります。

■目標


目標は当然ですが自分で設定できるようです。デモサイトではログインなどが目標に設定されています。データの取得は自分次第でどうにでもなるといった感じです。

■なんとなく思うこと

自分でカスタマイズができる(はず)となると、Wordpressのように世界中に広がってGoogle Analyticsよりもメジャーになるかも知れませんね。Google Analyticsではできないことがあるけど、有料ツールを使うお金がない場合ってあると思うので、そんな時はこれを使っていけばどうにかなるんじゃないかと。全国の有志がプラグインを作っていけば相当便利になるような気がします。


余談
小川さんがレビューされているのかな~って思ったら、やっぱりありました(笑)。
注目の個性的な無料アクセス解析ツール10選 – リアルアクセス解析
2009年1月の段階で個人的な将来有望度(5段階評価):★★★★。ということはあんまり普及していないのか、これからなのか・・・。