運営堂ブログ

8/3にチェックしたニュース、気になる記事など。くどいけどカイゼンは5ゲン主義が基本だと思う。パソコンの前に座っていてもダメ。

目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる:らばQ
現場のカイゼンってこういうことだと思うんですよね。すぐに技術に走らずにに知恵で解決するということが基本です。Webサイトでも同じことが言えて、すぐに技術で解決するのではなくてちょっとしたレイアウトの変更やテキストの変更でカイゼンできる場合がたくさんあります。まずは自分で使って体験してみることが大切ですね。

横浜ベイスターズ ネット販売を収益源に、赤字からの脱却目指す – 通販新聞
どこにお金がかかっているのかは分かりませんが、年俸が高い気がするんですよね。売上を向上させるのはいいことですが。

理想の美容師をみつける機会を創出するO2Oサービス「Haircuttin’」β版 :ベンチャーニュース:Venture Now(ベンチャーナウ)
やっぱり来たか、という感じのサービス。でも、これも体験しないとわからない。

行政がFacebookを使うことに反対はしないのですが,WEB屋の友尋は、自然体で綴り(つづり)ます。
「公式サイトは既存のドメインのままでサテライトとしてFacebook(拠点)ページを運営するべきだったかと思います。 」と私も思います。

外国人観光客に楽しいアクティビティを提供できる「FindJPN」がローンチ , ソーシャルウェブが拓く未来
これはいいですね。日本独自のアクティビティって座禅とかいろいろあるはずです。

子どもが学校の宿題をするときのインターネット利用率は42.4%:MarkeZine(マーケジン)
図書館ではなくインターネット。いきなり答えじゃなくて図書館で知識を深めてほしいですけどね。

Mission ImposSERPble: Establishing Google Click-Through Rates – Slingshot SEO
1位でも20%ないのか。

ソーシャルとコミュニティの違い,近江商人JINBLOG
シンプルにズバッと。