運営堂ブログ

8/24にチェックしたニュース、気になる記事など。北海道日本ハムファイターズがファンのリードナーチャリング!?

第7回 サービスサイエンスでプロ野球のファン心理を解明 – 顧客のインサイトをつかめ!:ITpro

 日本ハムはまず、ファンクラブメンバー3000人に観戦経験などを聞くウェブアンケートを実施。その結果を基に選んだ30人にグループインタビューに参加してもらい、そこでモニターとしての適性などを見極めて、最終的に「エリートモニター」と呼ぶ9人を抽出した。

 このエリートモニターには、試合中どこを見ているのかを調べる視線カメラや、会話を録音するマイク、心拍数の記録装置などを装着したうえで、札幌ドームでの主催試合を観戦してもらった。また、このモニターの観戦風景も録画した。

 試合後に「何が楽しかったのですか?」などと問うだけでは、表層的な感想しか得られず、より深いファン心理には迫れない。心拍数の変化から得た、平均3時間に及ぶ試合の中で感動した瞬間の心の動きや行動について詳細をデプスインタビューで解き明かしていった。

「サービスサイエンス」あるいは「サービス工学」と言われるものらしいです。
ファンを細かく分析していくことで見えてくるものがあるんですね。やはりこういったものも目的や仮説ありきでスタートしているのがポイントだと思います。漠然とファンを獲得したい!と思うのではなくて、具体的に落とし込むことが重要ですね。

ギョーカイジンならBlogぐらい読んどこうぜ / 検索エンジンマーケティング考
こういった業界の人のおススメブログや書籍ってこれから始める人にとってはとても役に立ちます。

メディア・パブ: 急成長する「Tumblr」、ビジュアル・マイクロブログ旋風を巻き起こすか
もうそろそろ「何でもいいよ」って思う人が増えてくるのでは。

全授業の先生が決定! Web業界人のための学校「WebSig1日学校 2011」9/10開催迫る , Web担当者Forum
スゴイ先生だな~。私はWCANを頑張ります!

エクセルっぽいからバレずにFacebookできる「HardlyworkIn」 – WEBマーケティング ブログ
これはスゴイ!(笑)。エクセルなら何をやっても許されるのか?

暴動発生後のロンドンでのTwitterを活用した草の根運動: #ilovelondon – the Public Returns – 続・広報の視点
やっぱり最後は愛!?

<基礎的>スマートフォン最適化 – japan.internet.com
まだまだ試行錯誤の部分があると思われるスマホの最適化について。

アナリティクス 日本版 公式ブログ: 新しい Google アナリティクスのご紹介:あなたのサイト スマートフォンのアクセスは?
スマホサイトはテーマを分けて、プロファイルも別にしているけどどっちがいいのかな?

フェイスブックのデータ解析がEU規制に違反か–独機関指摘 – CNET Japan
ヨーロッパはこのあたりにうるさいですよね。そのうちに日本にも!?

ソーシャルメディア公式アカウントの運用心得〜「まんべくん」Twitter閉鎖の教訓:ショック・アブソーバー:ITmedia オルタナティブ・ブログ
こういった記事ばかりが出てくるのでtwitter=炎上ってイメージがあるわけなんですが、そうじゃないものもたくさんあるわけです。リスク以上のメリットがあると思いますので、もっとソーシャルメディアを使ってもいいのでは?
炎上すると聞いた、面倒だと聞いた、じゃなくて自分の目で確かめてから使えばあまり問題はないと思いますし。