カテゴリー: 本のご紹介
9ページ目 / 全11ページ
-
仕事術, 本のご紹介
「世界一やさしい問題解決の授業」を読んだ
webサイトの改善は「問題解決」のかたまりです。アクセスが伸びない、問い合わせが増えない、売れない、使いづらい・・・。私は日ごろアクセス解析 …
-
本のご紹介
Jリーグの行動科学を読んだ
ある日突然「書評のお願い」というメールが届いたので、それがきっかけで読んでみた本です。書評なんて偉そうなことができる立場ではないですし、私が …
-
google analytics, 本のご紹介
おしえて!Google Analyticsを読んだ(というか買った)
Google Analyticsの解説書「おしえて! Google Analytics 」が3月末にPDFで発行されました。本の中にも書かれ …
-
仕事術, 本のご紹介
日本一の秘書を読んだ
伊藤洋一のRound Up World Now!で伊藤さんが紹介されていた本です。ここのところ自分で探した本じゃなくて、誰が進めていた本ばか …
-
アナリティクス, 本のご紹介
統計数字を疑うを読んだ
統計数字を疑うことが知りたいのではなくて、著者の門倉さんが統計関連の本を出されていたので読んでみようと思った本です。マーケットトレンドで毎週 …
-
アナリティクス, 本のご紹介
統計でウソをつく方法を読んだ
数字を扱っていると表現しだいで知らないうちに相手をだましてしまう場合がありますし、知っていて相手をだます(厳密には違うかも)こともできてしま …
-
本のご紹介
政治とカネを読んだ
ちょっと前に話題になった本をいただいたので読んでみました。海外だと元首相とかは自伝を書くことが多いんですが、日本だと暴露本っぽくなるのが何と …
-
アクセス解析, 本のご紹介
アクセス解析に行き詰ったときに読む本
ママ、あのね。子どものつぶやき (朝日文庫) posted with amazlet at 11.02.27 朝日新聞出版 編 朝日新聞出版 …
-
アナリティクス, 本のご紹介
Web解析HACKSを改めて読んだ
アクセス解析に興味を持ち始めたころに読んだ本です。その頃はさっぱり訳が分からなくてお経の本にしか見えなかったんですが、今になって読んでみると …
-
マーケティング, 本のご紹介
Web来訪者を顧客に育てる リードナーチャリングを読んだ
アクセス解析だけをやっているとサイトのことだけに目が行きがちですが、webサイトはマーケティングなどの企業活動の一部でしかないので、その全体 …