カテゴリー: 本のご紹介
-
ネットショップ, 本のご紹介
「越境EC&海外Webマーケティング“打ち手”大全」を読んだ
世界へボカンの徳田さんから本をいただいたのと、自分でも買っていて2冊あるので感想などを。 越境ECって聞くと、「なんだか大がかりなことを始め …
-
仕事術, 本のご紹介
「ブックライティング実践講座」を読んだ
いつも大変お世話になっている西田かおりさんが書かれた本ということで読んでみました。私も本を書いたものの自己流でしたのでちゃんとした書き方を知 …
-
マーケティング, 本のご紹介
デジタルマーケの成果を最大化するWebライティングを読んで思ったことをつらつらと。
2023年もそろそろ終わろうとしているときに、今年2つ目のブログ記事を書こうかと思い立ったのは「デジタルマーケの成果を最大化するWebライテ …
-
本のご紹介
2019年もAmazonで買って読んだ本をなんとなく振り返ってみる。
昨年に引き続き今年もなんとなく振り返ります。 DAZNの滞在時間が長いので買った量が少ないかも 分類するのが面倒なので購入が古い順になってい …
-
マーケティング, 本のご紹介
老舗と家訓~現代商法を問い直す~を読んだ
Webマーケティングやら日々の最新情報を収集しているとどうしても新しくて細かいことに頭が偏ってしまいますので、古くて大まかなことを知っておこ …
-
本のご紹介
2018年にAmazonで買って読んだ本をなんとなく振り返ってみる。
年末まとめ系の記事も出てきて年末感があったので、ホントになんとなく振り返ってみました。 自分でもどれだけ買っているのか分かってないのでその振 …
-
マーケティング, 本のご紹介
「デジタルマーケティングで売上の壁を超える方法」を読んだ
オイシックスドット大地で執行役員を務めている西井敏恭さんが書かれている、ネットショップを運営してい人は必読の本です。テクニック面の話は少ない …
-
マーケティング, 本のご紹介
「Webサイト、これからどうなるの? キーワードから探るWeb制作の未来像」を読んだ
制作関連にはとんと疎くなりましたので読んでみました。そして案の定、分からないことだらけ・・・。 分からないんだから、分からないことだけをピッ …
-
仕事術, 本のご紹介
『「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング』を読んだ。
あるあるというか、こんなことしかないんじゃないか?と思えるWeb業界のお話とそれらの対処法について書かれています。 「あるある」で学ぶ 右肩 …
-
仕事術, 本のご紹介
『エクセル関数をゼロから極める本【IF関数編】』を読んだ。
『エクセル関数をゼロから極める本【VLOOKUP関数編】』を読んだで紹介した書籍のIF関数編です。前回のVLOOKUPは複数のデータを合体さ …